
ようこそ《公式版》
ちぐさ東洋クリニックへ
TEL 0985-82-8000 FAX 0985-82-8001
オンライン診療対応 LINEドクター
内科・アレルギー科・心療内科
漢方(内科・皮膚科・小児科・婦人科)
自由診療(保険診療とは同日不可)
鍼灸治療 点滴外来 サプリメント相談
健康診断 漢方相談
新型コロナワクチンの予防接種
当院加療中の方と家族対応
台風接近に伴う予約変更には柔軟に対応
土曜日最接近の場合
来院困難な方については
オンライン診療対応します
ただし、処方箋発行は月曜です。
5月30日 午後空きあり
5月31日 15時16時初診可
6月01日 あきわずか
6月02日 空きあり
6月03日 空き無し
※当院は精神科ではありません。
心療内科は内科疾患が対象です。
不眠症・疲労感・動悸
喘息・アトピー・高血圧
多汗症・ストレス性胃炎
心療内科は軽症の精神科に非ず
自殺念慮のある方は精神科へ
既に精神科加療中の方は
主治医からの紹介状と電話が必要
※通常の婦人科・皮膚科・小児科ではない
婦人科の内診は出来ません
ピルの処方もしません
緊急避妊薬も処方しません
皮膚科の外科的処置はしません
子供の急性腹症は診ません
小児の予防接種はしません
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今週のオススメ枠
来週は空いています
+++++++++++++++++++++++++++++
5/8以降の当院の感染対策(必読)
ⅰ必ず自宅から電話で予約をして
来院時間を決めること
ⅱ発熱等の有症状者は
当院駐車場でお車内で検査
ⅲコロナに対する新型コロナ治療薬(ゾコーバ等)
は処方はしません
ⅳ症状がある場合の抗原検査は自己負担分が発生
ⅴ無症状での抗原検査は検査料等が全額自己負担
ⅵ待合室入室時は体温測定とマスク着用
※ゾコーバ錠、1錠7400円、中医協で薬価承認
+++++++++++++++++++++++++++++++++
【こんなお悩みは当院で診察可能】
《健診後の不安・不満》
症状はあるが検査で異常なし
症状はないが健診で異常を指摘された
《生活習慣病》
高血圧・糖尿病・頭痛・風邪・食欲不振
過敏性腸症候群・咳・胃痛・息苦しい
健康診断・膠原病・慢性呼吸器疾患
慢性疲労症候群・線維筋痛症
《女性》の病気
学校や仕事の悩み人間関係等
不妊・冷え・更年期・月経困難
疲労・頭痛・むくみ・ダイエット
介護や子育て等の精神的な悩み
《子ども》の病気
不登校・疲労・くりかえす風邪
アトピー性皮膚炎・昼夜の逆転
チック・夜尿症・喘息
気むずかしい・落ち着きがない
《アレルギー疾患》
花粉症・喘息・アトピー性皮膚炎
《高齢者》の病気
認知・膝痛・肩痛・腰痛・倦怠感
虚弱・夜間頻尿・不眠・咳嗽
《こころ》の疲れ
ストレス等によって
カラダに異常を来している方
+++++++++++++++++++++++++++++
当院では対応困難な症例
自殺念慮・未遂のある方(精神科へ)
小児の急性疾患(小児科へ)
処置の必要な皮膚科・婦人科疾患
小児の予防接種
精神科初診までのつなぎ診療
旅行中の方の診察
3ヶ月以上の診療継続できない方
(風邪などの感染症は除く)
検査や診断のみで治療を求めない方
他院より処方されている薬の代理処方
(鎮痛剤・睡眠導入剤は依存の可能性)
漢方薬局と同じ処方の保険での処方
(最初から当院へおいで下さい)
ネット・テレビ・新聞等で出た漢方希望
自由診療の点滴外来のみを希望される方
15歳以上で治療希望が確認できない場合
自立支援医療を利用したい方
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約状況】
来院前に必ず電話予約してください
30日 火曜 △/◎ 12時00分 初診1名
14時00分 初診2名
15時00分 初診1名
16時00分 初診1名
31日 水曜 -/〇 14時00分 初診1名
15時00分 初診1名
16時00分 初診1名
01日 木曜 ×/△ 16時00分 初診1名
02日 金曜 〇/〇 09時00分 再診1名
12時00分 初診2名
14時00分 初診1名
03日 土曜 ◎/- 初診1名
05日 月曜 △/△ 10時00分 初診1名
12時00分 初診1名
15時00分 初診1名
06日 火曜 △/〇 09時00分 初診1名
11時00分 初診1名
12時00分 初診1名
14時00分 初診2名
15時00分 初診1名
07日 水曜 -/△ 16時00分 初診1名
18時00分 初診1名
08日 木曜 〇/◎ 12時00分 初診1名
14時00分 初診2名
15時00分 初診1名
16時00分 初診1名
09日 金曜 △/△ 16時00分 初診1名
10日 土曜 〇/- 10時00分 初診1名
12日 月曜 △/△ 12時00分 初診1名
15時00分 初診1名
13日 火曜 △/◎ 11時00分 初診1名
15時00分 初診1名
14日 水曜 -/〇 15時00分 初診1名
16時00分 初診1名
15日 木曜 △/〇 11時00分 初診2名
15時00分 初診2名
16日 金曜 △/〇 09時00分 初診1名
15時00分 初診1名
16時00分 初診1名
17日 土曜 ×/- 空き無し
19日 月曜 △/△ 12時00分 初診1名
15時00分 初診1名
20日 火曜 △/△ 10時30分 初診2名
21日 水曜 -/△ 15時00分 初診2名
22日 木曜 △/△ ガラガラ
23日 金曜 △/△ ガラガラ
24日 土曜 残り3人
漢方診察希望の方はこちら
高血圧
ダイエット
子宝外来
不登校・虚弱
初診時問診表の説明
診察の入り口から椅子に座るまで
当院院長の診察の極意解説→

川越宏文(かわごえ・ひろふみ)
日本内科学会認定医
日本東洋医学会漢方専門医
医学博士(東京女子医大)
東京時代の役職・業績
東京女子医大付属東洋医学研究所元講師
日本東洋医学会東京都部会元副会長
漢方専門医試験参考問題集・編集委員(第一版)
漢方専門医問題作成委員
広報担当委員長(現ホームページ作成)
役職多数・代議員・参事
厚生省慢性疲労症候群研究班
厚労省長寿科学研究班
カトリック幼稚園 西池小学校 宮大付中
宮崎西高普通科

《公式版》ちぐさ東洋クリニック
【当院を受診したい方へ】
心療内科は内科の領域で精神科ではありません
希死念慮のある方は診察出来ません。
精神科治療中の方は主治医の紹介状が必要です
① 当院は次の場合は診察できません
自殺念慮・未遂のある方(精神科へ)
小児の急性疾患(小児科へ)
処置の必要な皮膚科・婦人科疾患
小児の予防接種
精神科初診までのつなぎ診療
旅行中の方の診察
3ヶ月以上の診療継続できない方
(風邪などの感染症は除く)
検査や診断のみで治療を求めない方
他院より処方されている薬の代理処方
(鎮痛剤・睡眠導入剤は依存の可能性有り)
漢方薬局と同じ処方の保険での処方
(最初から当院へおいで下さい)
ネット・テレビ・新聞等で出た漢方希望
自由診療の点滴外来のみを希望される方
以下の問題は医療では解決できません
ご相談は専門家まで
不貞・不倫問題 → 弁護士 家裁
相続トラブル → 弁護士
金銭トラブル → 弁護士 銀行
パワハラ等 → 労働基準監督署